ロゴ

プロフィール

ロボ太郎とはかせ

人間を目指しているロボ太郎
今日もロボ太郎の知りたいに
答えていくよ!

  • ロボ太郎

    ロボ太郎

    人間になりたいロボ太郎
    人間の知識を身につけている
    今は日本の食べ物が気になっている

  • はかせ

    はかせ

    ロボ太郎を作ったはかせ
    物知りなはかせ
    毎日ロボ太郎の疑問に答え ている

  • ふたり

    ロボ
    はかせ!はかせ!
    はかせ
    なんじゃい、ロボ太郎
    ロボ
    たいやきってなあに?
    はかせ
    ほぉ〜たいやきかぁ…
  • 太陽

    はかせ
    ロボ太郎はなんじゃと思う?
    ロボ
    う〜ん、たい…や…きわかった!太陽がやかれていることだね!
    はかせ
    わしらも焦げてしまうな
  • 焼く

    はかせ
    漢字だとこうじゃ
    ロボ
    鯛焼き…! 鯛が焼かれていることだ!
    はかせ
    ほぉっほぉっそうじゃなそう思うのも無理もない
    はかせ
    鯛焼きは鯛の形をしたお菓子じゃ
    ロボ
    お菓子??

はかせ

「よいしょっ…
これじゃ…!」

「鯛焼きを作る道具じゃ」
「わあ!すごい!」

  • ふたり

  • ふたり

    生地を作るぞ

  • 生地

    そして片方にうっすら
    生地をいれるんじゃ

    もう片方にたっぷり
    生地をいれるんじゃ
    しばらく待つ

  • いレル

    あんこをちょうどいい
    具合にいれるんじゃ
    しばらく待つ

  • パタン

    二つにあわせて
    出来上がるまで
    ゆっくり待つんじゃ

  • 完成

    よし、生地がしっかり
    やけたら
    完成じゃよ!

はかせメモ

鯛焼きはもともと大判焼きという丸い形をしたお菓子から進化したものである かつては高級品であった鯛の形にした途端、とぶように売れた。 魚の鯛は庶民には高級品で食べられないものであったが、安価なお菓子であれば 誰にでも手に入るということが売れた理由かもしれない。 “めでたい”という意味も込められているため今現代においても鯛の形をした鯛焼きが愛されている。

説明はかせ

作るロボ

「はかせー!!
いっぱいできたよー!」

たくさん

はかせ大変

「おおお!」
(...これ全部たべれんぞ)